新幹線
新幹線はどの路線でも全国一律で同じルールになっていて、通常、新幹線の指定席特急券の払い戻し手数料は、出発日の2日前までは340円、前日から出発時刻までは金額の30%かかります。そのうえでさらに乗車券の払い戻し手数料が220円かかります。
それが新型コロナウイルスでの影響であれば、多くの場合は払い戻し手数料はかからず、無料で全額払い戻すことができます。
JRによりますと無料で全額払い戻せるのは、
▽外務省による新型コロナウイルスに関する渡航中止勧告、または退避勧告を理由に旅行を見合わせる場合、
▽新型コロナウイルスへの感染に伴い旅行を見合わせる場合、
▽新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的にイベントの中止や延期、規模縮小などが決定したことを理由に旅行を見合わせる場合、
▽新型コロナウイルスへの感染防止を理由に旅行を見合わせる場合の以上4つの条件のいずれかに該当する利用者としています。
つまり新型コロナウイルスの影響でイベントの中止などがなかったとしても、感染防止を理由に家族旅行を見合わせる場合は払い戻し手数料はかかりません。
対象となるのは先月27日の午後以降の便で、新幹線だけでなく特急も含まれるということです。
ただしインターネットで予約した場合は払い戻しの方法が変わってくる場合があるということで、JRでは窓口に直接問い合わせてほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012315521000.html
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1583409047/l50
0 件のコメント:
コメントを投稿